MEISSEN 「手びねり人形」のご紹介

マイセンの人形は、その種類の多さ、様式の多様さが一つの特徴となっています。輝く白磁の上に、繊細に描かれる顔の表情や手足の躍動感により、ヨーロッパ随一との名声をほしいままにしてきました。人形の中でも「手びねり人形」は、伝統的な人形制作とは異なり石膏型をほとんど使用しないで作り上げられます。マイセンのトップアーティスト、ペーター・シュトラングが考案した技法です。磁土をこねて、手で自由に作られる人形は、ユーモラスで豊かな表情と、一品一品味わいが異なることが魅力です。猿を用いて、宮廷の生活やその束縛、慣習を風刺したといわれる代表作の「猿の楽隊」をはじめ、「天使の楽隊」、「花嫁と花婿」、「ドクター」、「5人のアーティスト」など、多彩な種類があります。

彫像「猿の楽隊」11体セット

彫像「猿の楽隊」11体セット
マイセンの名品として知られる「猿の楽隊」。1753年から1755年にかけ、天才的な造形家、ヨハン・ヨアヒム・ケンドラーによって作られた猿の楽隊に、現代マイセンを代表する彫塑家、ペーター・シュトラングが挑んだ話題作です。シュトラングらしいユーモラスな表情と身振りをお楽しみください。(商品番号:83320/83330/900300/11P、高さ: 12~18cm)
 
天使の楽隊

「天使の楽隊」
ペーター・シュトラングの作る手びねりの人形には人生を彩る夢とファンタジーがいっぱいです。天使の奏でる楽器の音まで聞こえてきそうです。左から、指揮者、トライアングル、ハープ、太鼓、ラッパ。この他、歌手や、チェロ、フルート、トランペットなどを奏でる天使もあります。(商品番号:左から、83176/900300、83156/900300、83175/900300、83158/900300、83159/900300、高さ:約11~12cm)
 

花嫁と花婿

「花嫁と花婿」
ペーター・シュトラングが幸せなカップルの姿を、フォームを多用せず手びねりで表現しました。結婚の記念やお祝いのお品物として人気の高い人形です。(商品番号:81856/900300、高さ: 約11cm)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドクター

「ドクター」
ペーター・シュトラングの弟子、オラフ・フィーバーがデザインしたユーモラスなドクターたち。左から、整形外科、内科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科、産婦人科。(商品番号:83340/83345/6P、高さ:約8~10cm)
 
 
 
 
 
 
5人のアーティスト

5人のアーティスト
20世紀後半に活躍したマイセンの5人のアーティストをペーター・シュトラングがユニークなミニチュア人形にしました。それぞれが得意な楽器を奏でている楽しい作品です。左から、ペーター・シュトラング(サクソフォン)、ハインツ・ヴェルナー(アコーディオン)、ルードヴィッヒ・ツェプナー(ヴァイオリン)、フォルクマール・ブレッチュナイダー(太鼓)、ルディ・シュトレ(ギター)。(商品番号:83500/83504/901300/5P、高さ:約10~13cm)
 
 
 
 

ペーター・シュトラング(Peter Strang)
ペーター・シュトラング Peter Strang
1936年 ドレスデン生まれ
1950年から54年までマイセン磁器製作所で造型を学び、その優れた才能からドレスデン造形大学のアルノルト教授のもとでさらに研鑚をつみました。1960年に製作所に戻り、アーティスト集団「芸術の発展をめざすグループ」の設立メンバーとなって活躍しました。シュトラングの作品は、20世紀後半の磁器芸術全体に大きな影響を与えたといわれます。動と静、緊張と弛緩など、相対するものの一致をめざし、その優れた抽象と象徴の中に「シュトラング」をいう個性を強く感じさせています。



その他、時代と様式を人形の服装で表現した「様式ペア人形コレクション」、童話をモチーフにした手びねり人形がついた立体的なプラーク「メルヘンプラークコレクション」、毎年発表される「ミニ干支コレクション」 などあげられます。
 
*マイセンの製品は、全国主要百貨店 でお求めいただけます。



*マイセンの製品は、マイセンオンラインショップ や、アマゾン「MEISSEN MANUFACTORY SINCE 1710 」
楽天市場「マイセン磁器日本総代理店」 、または、マイセン リーガロイヤルショップ全国主要百貨店 でお求めいただけます。





  *マイセンの日本公式SNS
オンライン上でもマイセンの世界をお楽しみください。
 



カテゴリー



アーカイブ





GKジャパンエージェンシー株式会社
Copyright © GK Japan Agency Co.,ltd. All Rights Reserved.