MEISSEN マイセン「2023年イヤーコレクション」のご紹介

マイセン「2023年イヤーコレクション」をご紹介します。
毎年発表される「イヤーコレクション」が、全国の主要百貨店やマイセンリーガロイヤルショップ(大阪)で販売中です。
 
2023ミニ干支「卯(ウサギ)」*日本オリジナル*
マイセンの若き造形家、マリア・ヴァルターによるデザインのシリーズ。
毎年マイセンを代表する絵柄が干支に配されるのが特徴です。今回は「散らし小花」です。
19世紀初頭のビーダーマイヤー様式の典型的な小花で、平和と家庭の幸せを願う思いが込められています。
バラや忘れな草、スミレなど可憐な野の花です。雌の背中には子ウサギが、雄はお餅をついている様子が表現されています。
(品番:雌83644/900300、雄83643/900300、高さ各約7cm)


マリア・ヴァルター/Maria Walther
造形の名手、マリア・ヴァルター。1988年生まれ。
ヴァルターは、サービス造形職業専門学校で学んだ後、モードファッションの裁縫師になるための教育を受けました。
その後デザインへの情熱に気付き、バイエルン州へ向かい職業専門学校や製品デザイン専門学校で教育を受け、製品デザイナーの州の資格を取得しました。
自動車産業で経験を積んだ後、2013年にマイセン磁器製作所に入った異色の存在でトップアーティスト、ヨルク・ダニエルチュクの門下生となりました。




干支プレート「四つ葉のクローバーをみつけたウサギの子」*日本オリジナル*
マイセンの絵付師、エルケ・ダンネンベルクがデザインしました。月明りのもとで遊ぶウサギの子が愛らしく表現されています。
(品番:54614/76A131、径約19cm、プレートハンガー付)
エルケ・ダンネンベルク/Elke Dannenberg
1970年マイセン生まれ。1986年から1990年まで、国立マイセン磁器製作所の養成学校で学び、その優れた才能から、
1992年、「現代人物画絵付部門」に配属されました。
現代マイセンに偉大な足跡を残したアーティスト、ハインツ・ヴェルナー教授(1928-2019)のデザインによる現代マイセンの絵柄を描くようになりました。
ヴェルナー教授の高弟ヴォルフガング・ワックスの指導のもと、1999年から2007年まで絵柄の開発にも携わり、
2010年には「マイスター」となって、後進の指導にもあたっています。ヨーロッパをはじめ、アメリカやドバイ、そして日本でも実演を行ない好評を博しました。



2023イヤープレート「ハイデルベルク」
マイセンのアーティスト、アンドレス・ヘルテンがデザイン。
ネッカー川に架かる橋、アルテ・ブリュッケ越しのハイデルベルク城が表現されています。
(品番:54624/76A028、径約27cm、プレートハンガー付)

アンドレアス・ヘルテン/Andreas Herten
1967年、バルト海のそばのウィスマール生まれ。国立マイセン磁器製作所で、1984年から1988年まで花絵付を学びました。
ハインツ・ヴェルナー教授のもとで研鑚を積み、1989年から「芸術の発展をめざすグループ」に参加。
チーフデザイナーであったヴェルナー教授の高弟として新しいデザインを共に企画し、プラークなど多く手掛けるようになりました。
1989年、1990年と、ハイリゲンダムで専門教育を修了。
以後、専門のデザイナーとしての道を歩み、「波の戯れ」に「ユーゲント」や「青い花」、「ベゴニア」などの魅力的な絵付を発表しました。


MEISSEN マイセン「養成学校」の生徒たちによるマグのご紹介

マイセン「養成学校」の生徒たちによるマグをご紹介します。
 

国立マイセン磁器製作所付属の養成学校の様子

国立マイセン磁器製作所には、
1764年に設立された付属の養成学校があります。
マイセンの絵付師たちは皆、この学校の卒業生です。
応募できるのは15歳から18歳まで。
デッサンによる書類選考後は、1週間にわたり厳しい試験が行なわれ、
合格者は4年近くこの学校で絵付を学ぶことが許されます。
最初の1年間はデッサンのみ。
修練を重ね、顔料の知識を習得し、無事卒業作品が認められた人のみが
マイセン磁器製作所に入ることができます。
その生徒たちが製作所の開窯310周年を記念し、
マグにマイセンの象徴「剣マーク」をモチーフにデザインしました。
伝統と現代のスピリットが調和した若々しい作品です。
 
 
*国立マイセン磁器製作所の絵付技術の伝統が、2016年にドイツ国内の無形文化遺産に選ばれました。
またその卓越した職人技を存続するために多大な貢献をしていることも評価されています。


マグ「剣マーク」5客セット(馬、ドラゴン、青い花、桜、ブルーオニオン)
品番:41575/79A831/835/5P、容量:各約280ml


MEISSEN マイセングラス 「バッカス ロゼット」のご紹介

「マイセングラス 「バッカス ロゼット」をご紹介いたします。
冷たい飲物が美味しい季節となりました。
今回はマイセン磁器とドイツのガラスウェア「テレジアンタール」がコラボレートして誕生した
マイセングラス「バッカス ロゼット」をご紹介します。
さまざまフォームがあり、ステム(脚)のないデザインですので、
飲物だけでなく、シャーベットなどのスイーツや、テーブルフラワーの花器としてもお使いいただけます。
バラの飾り(ロゼット)とグラスに巻かれたリボン状の飾りがアクセント。
カラーは5色ありテーブルを華やかに彩ります。

バッカス ロゼット



各サイズ
ワインタンブラー(大)高さ:約8.6cm、容量:約180ml
ワインタンブラー(小)高さ:約6.3cm、容量:約80ml
リキュールタンブラー高さ:約5cm、容量:約50ml
シャンパンタンブラー高さ:約13.2cm、容量:約150ml
ゴブレット高さ:約13cm、容量:約330ml
ボウル(小)高さ:約5cm、径:約12.5cm
ボウル(大)高さ:約9cm、径:約20cm



◆ステム(脚)のないデザインについて
このデザインは中世の時代の「レーマーグラス」が源となっています。
「レーマーグラス」とは、一般的に卵型や樽型のカップと太いステム部分からなるワイングラスを意味します。
ステム部分には突起状の施しがあり、当時ナイフとフォークを使用する習慣ができる前に、
食べ物をつかんだ油だらけの手でグラスを持っても滑らない工夫であったといわれています。


*「バッカス ロゼット」は、マイセンオンラインショップ 、またはマイセン リーガロイヤルショップ全国主要百貨店 でお求めいただけます。


*マイセンの製品は、マイセンオンラインショップ や、アマゾン「MEISSEN MANUFACTORY SINCE 1710 」
楽天市場「マイセン磁器日本総代理店」 、または、マイセン リーガロイヤルショップ全国主要百貨店 でお求めいただけます。





  *マイセンの日本公式SNS
オンライン上でもマイセンの世界をお楽しみください。
 



カテゴリー



アーカイブ





GKジャパンエージェンシー株式会社
Copyright © GK Japan Agency Co.,ltd. All Rights Reserved.